小ネタ・裏技集



セレクトの秘密

クエスト中にはキックが発動して仲間を起こしたりできます
これは有名ですが大剣なら抜刀中もできます
さらに ポッケ農場の爆弾採掘・虫の木・トレニャーやアイルーキッチンの料理などはセレクトでとばせます


調合リストコンプリートについて

調合リストにはフエールピッケルと鉄鉱石などとてももったいない調合もしないといけません
その場合調合に必要なアイテムを持ってクエストに行きます
現地で調合してリタイアします
するとアイテムは失わず調合リストのみ埋まります
投げナイフの調合の際も調合した後クエストをクリアする必要はありません


塊系の効率的な生産法

塊系は貴重ですから少しでも無駄にはしたくないはず
まずセーブをしてすべての塊を生産します
そして○がさびた(風化した)〜
×がハズレとします(ややレアは省略)
×××××○××だったらまず電源を切り(リセットして)
5回クエストにいき欲しい塊を生産します
すると成功です
××××××××の場合はリセットして8回クエストにいきまた試します
こうすればまず成功します
また太古の塊からはややレアな武器が出たときの装備がけっこういいです
片手剣ならオデッセイ・ランスならナイトランスといった具合に
上位鉱石とけっこう金のかかる弱い武器がでます
やや弱いからといって侮ってはいけません
片手剣なら強力な水属性のオデッセイブレイド
ランスならゲイボルグなどに派生します
最後に塊は採掘いがいにラオシャンロンの討伐や撃退の報酬でももらえます


雪山キリンガンハメ

これは無理になったと思われていた雪山キリンガンハメの新しいやり方です
装備は散弾の撃てるボウガン(バストンウォーロックがなかなかよい)防具は無しでも勝てます
実行するエリアは6でも7でもなく8です
まずエリア8に行きます
その際6にキリンがいるので気をつけてください
そしてそこで待ちます
キリンが来たら気づかれてから山頂に行くための穴に入ります
そして後はそこから入ってきた穴に向かって散弾を打ちまくります
それだけで勝てますが一人の場合弾が足りないので調合用素材を持っていってください
また穴に入る際入り口に大タル爆弾Gを置くとキリンが落雷で自爆するのでより良いです
私はこの方法で上位キリンを一人で15分で倒しました(大タルG×4使用)
また自動マーキングがあるならあらかじめ穴に入っておき来たら角笛を吹くという方法も可能です
最後にこの方法は弾が当たっていない様な感じがしますが
音を出せば弾が当たる音はしますしたまに血しぶきも飛んできます


銀リオレウスハメ(金レイアも可能ですが…)

この方法はキリンハメのように完全には攻撃を防げません
方法は塔の頂上にまず行きレウスに気づかれます
その後ドスで一番有名だった祖龍の全体落雷の安全地帯に行きます(エリアの端にあるやや飛び出たところ)
そこならば敵の攻撃はほぼ当たりません
なので近接ならば頭を遠距離武器ならばどこでも良いので攻撃してください
武器はランス・ガンランス・シールドのヘビーボウガンがオススメです
なぜならブレスは当たってしまうからです
とおくでレウスが飛んだ場合毒爪もあたります
レイアでもできますがブレスを多用するので強走ランス・ガンランス以外は殺されてしまうかもしれません
更にキングサイズの場合はこのハメはできません
なので鬼神斬破や召雷剣があるなら素直に翼を狙ったほうが早いかもしれません


小型アイテムボックス

実にどうでもいいことですが、小型アイテムボックスでは装備の変更だけでなく売却もできません


ミラボレアスのハメ

非常に有名ですが一応書いておきます
1、壁ハメ
黒龍の後ろ足の付け根にいると黒龍は前進を繰り返します
壁まで行くと前にいけなくなるのでほぼ動かなくなります
しかし運が悪いとすぐとけます
2、顔ハメ・高台ハメ
これは高台から攻撃して黒龍が飛んだらキャンプにすぐ逃げる方法です
この方法なら近接武器でも楽に弱点の顔を狙えます
かみつき攻撃も攻撃力は低めです